当会の会員が国家賠償請求訴訟を提起しました

当会の会員である高山巌弁護士、津金貴康弁護士、湯浅彩香弁護士及び松本亜土弁護士が、取調べ拒否Tシャツの没収について、国家賠償請求訴訟を提起しました。

報道は下記のとおりです。

朝日新聞 「取り調べ拒否します」Tシャツ、没収は違憲か 逮捕の男性らが提訴

共同通信 取り調べ拒否Tシャツ没収で提訴 留置場で脱がされた50代男性

産経新聞 取り調べ拒否Tシャツ「没収は違法」と弁護士ら提訴 大阪府警は「危険物の可能性」

神戸新聞 取り調べ拒否Tシャツ没で提訴

東京新聞 取り調べ拒否Tシャツ没収で提訴 留置場で脱がされた50代男性

デイリースポーツ 取り調べ拒否Tシャツ没収で提訴

ABCニュース 「私は取り調べを拒否します」Tシャツを大阪府警が留置場で没収 保護責任者遺棄致死の罪問われた被告と弁護士が国を相手に損害賠償求め提訴 大阪地裁

NHK “「取調べ拒否」Tシャツ没収は黙秘権侵害”大阪府に賠償請求

関西テレビ 【速報】「取調べを拒否します」Tシャツを警察に取り上げられたのは「黙秘権の侵害」大阪府に賠償求め提訴

MBS 「取り調べ拒否Tシャツ」取り上げられ“表現の自由など侵害された”50代被告らが大阪府を提訴「防御権を全うさせたくない意図の表れ」

読売テレビ 『取調べを拒否します』Tシャツ回収 被告と弁護士が大阪府を提訴「黙秘権や弁護権などを侵害された」

CALL4で訴訟資料も公開されていますので、ご参照ください。

引き続き、RAISの活動について情報提供に努めてまいります。
取材等のお問い合わせは、取調べ拒否権を実現する会事務局(info@rais2024.jp)あてにご連絡ください。

入会申込はこちらから